ジャグラー稼働日誌

ジャグラー稼働日誌vol.97 2023年10月1日編。

こんばんは。

資産運用する種銭を稼ぐために、ジャグラーを副業にしているkazuです。

今年も残り3カ月と年々時間が過ぎるのが早く感じてしまいます。

そんななか、今月からイベント告知規制がさらに強まり、SNS等で露骨な告知が出来なくなります。

僕自身はイベント情報で勝ってきた部分も多くありますが、イベント頼りでお店の傾向が変わったり、人が多くて狙い台が取りづらくなったりして、なかなか思うように収支が伸びないと感じる事が多かったので良い傾向だと思っています。

広告規制が強化されてから最初の実戦はどうなったのでしょうか?

それでは2023年10月1日の実戦記です。

10:00 A店 Sアイムジャグラー実戦

今月からイベント広告規制が強化されたので、情報収集してもどの店舗で勝負しようか結構迷ってしまいました。

そのため、基本に忠実にいつも通い慣れたお店で実戦することにしました。

しかし、このお店は8月中旬以降、朝一抽選が悪すぎて実戦することが無かったので、今日も抽選が悪かったら打てない可能性が頭をよぎりました。

しかし、広告規制の影響かいつもは300人弱集まるが、今日は180人程度でだったのでやはり影響は大きいのだと思いました。

そんななか、抽選は180人中126番と狙い台が取れるかかなり不安な番号をひいてしまいましたが、いざ入店したら普通に台をおさることが出来ました。

稼働の根拠

基本的に据え置き傾向と並び傾向が強い(昔からイベント関係無く)お店であるが、前日はジャグラーが全体的に弱く、据え置き狙い出来る台はごくわずか。

そのため、1のつく日のデータを見ると、一定期間同じ台に連続で設定投入している傾向があるが、月単位で切り替わる事が多い。(今月は先月まで連続で入っていた場所に入らない可能性がある)

なかなか狙い台は決められなかったが、まずは据え置き狙いと1のつく日の連続狙いが出来そうな台が1台あったのでそこから攻めて、挙動が悪ければ並び狙いの後づもが出来たらという作戦でいきました。

稼働記録

稼働履歴

G:ゲーム数(1回目の当たりは打ち始めたところを0としてカウント)

〇:B ●:R 🍇:ブドウ 🍒:チェリー当選 ?:当選契機不明

G BR 契機
144
59
178
5
36
350 🍒
1 🍒
1000G B1 R6 合算143 🍇170 🍇確5.88
363 🍒
12 🍒
94
82
203 🍒
59
147
198
2000G地点 B5 R10 合算133 🍇336 🍇確5.95
130
22
37
25
128 🍒
58
141
115
143 🍒
96
97 🍒
3000G地点 B11 R15 合算115 🍇507 🍇確5.92
272
108
246 🍒
5
190
181
36
33
4000G地点 B17 R17 合算118 🍇673 🍇確5.94
535
234
43
5000G地点 B19 R18 合算135 🍇855 🍇確5.85
224
4 🍒
35 🍒
67
181 🍒
164
59 🍒
35
115 🍒
289
17 レア🍒
6000G地点 B22 R26 合算125 🍇1027 🍇確5.84
103
390
56 レア🍒
68
123 🍒
121 🍒
73
27
34
7000G地点 B29 R28 合算123 🍇1194 🍇確5.86
26
50 レア🍒
36
150
165
80
21 🍒
329
1
8000G地点 B34 R32 合算121 🍇1346 🍇確5.94
263

稼働結果

総回転:8112G

BB回数: 34(239)

RB回数: 32(254)

合算: 66(123)

🍇確率:5.94

収支

投資:548枚

回収:2495枚

収支: 1947枚

スランプグラフ

21:50 稼働終了

今日は台移動することなく、久しぶりのお店で快勝出来てまずは一安心しました。

今月からはイベント頼りの攻め方に期待出来ないが、イベント頼りで稼働する人が減る分、立ち回りは少し楽になると思います。

過去データから根拠を作り上げる事がより大事になってきますが、ピン稼働で数で勝負出来ないので、収支はかなりよくなると思うので今後が楽しみです。

本日の収支と累計収支

本日の収支

投資:548枚

回収:2495枚

収支:1947枚

年間収支

収支:34714枚  

ジャグラー年間収支

収支:33682枚  

期待値稼働年間収支

収支:1032枚